
今まで貰ったプチギフトの中で、おもしろいと思ったことは、中身のギフトがドライフルーツでした。
ドライフルーツは食べ物の中でも好みが分かれてしまうものの1つだと思います。
私自身はフルーツ好きなので、そのまま美味しく食べる事も出来ましたが、苦手な人も多いと思います。
フルーツ好きな人の中でもフレッシュのフルーツは好きでも、
ドライフルーツはちょっと苦手という人もいるので・・。
ですが、食べ方1つでもドライフルーツの味も変わりますし、
色んなバリエーションを楽しめる便利な食べ物なので、苦手な人でも使えるプチギフトだと思います。
例えば、チョコレートをまぶして食べたり、ヨーグルトの中に入れて食べても美味しかったです。
また、お菓子作りが好きな人は自分手作りのケーキやクッキーを作る時に入れたりしても美味しいと思います。
料理好き男子やお菓子作りの得意な人には良いギフトかもしれません。
賞味期限はフレッシュなフルーツと違いドライフルーツはかなり日持ちがするものなので、
少しずつ使えて食べられる事も出来ますし、人にあげる事も出来るので嬉しいプチギフトでした。
好みが分かれるドライフルーツですが、
プチギフトとしてドライフルーツを選んだという事はもちろん、おもしろいのですが、
ラッピングの仕方がもっとおもしろかったのです。
ドライフルーツといえば普通の袋に入っている場合や、
ラッピングする時も袋を使う事の方が多いと思いますが、
このプチギフトのラッピングは、よくテイクアウトする時に使われているドリンクの透明カップに似たケースに入っていました。
プチギフトとして入っていたドライフルーツは、縦に長いマンゴーと、
小さくカットされたキウイやリンゴやパイナップル、メロン、マンゴー等の色んな種類のフルーツが入っており
その透明カップの下に、カットされて小さくなった色んな種類のドライフルーツが敷き詰められて、
その上に長いマンゴーが野菜スティックのように縦に入れられていました。
ちょっと色がカラフルなパフェのようにも見える様なプチギフトとなっていました。
食べる前は、カットされたドライフルーツはグミだと勘違いしてしまう位カラフルなプチギフトでした。
その透明カップは、スーパー等で売られている生産者の分かる野菜のパッケージの様な感じで
透明カップの上に、2人の写真と文章が入ってもので、包装されていました。
カラフルなフルーツのかわいさから、このラッピングで一気におもしろプチギフトになりました。
こういったお菓子等の食べ物やフルーツ等を貰う場合は、
少量のプチギフトなら生ものや、賞味期限の短いものでも嬉しいのですが、
大量にあるものや、一気に食べる事の出来ない様なものは、
賞味期限が長く、日持ちのするものを貰えると尚更嬉しいです。
そんなギフトの内容も他のプチギフトとは変わった物で、
ラッピングもアイデア満載で考えられて、
今まで貰ったプチギフトの中で1番おもしろいものでした。